成功者の心得

成功者になるには?【経済的な成功者になるためのロードマップ】

成功者になるには、成功者を知り、真似するのが一番の近道です

事実、成功者を真似するための方法をまとめた心理学の学術的なモデルも存在します。

今回は「成功者になるには?」というテーマで、様々な切り口から成功者になるための方法をまとめたロードマップをご紹介いたします。

この記事を読み始めたことで、成功のスタートラインに立ったも同然です。

最後にプレゼントもご用意しておりますので、この記事の内容をかみしめるように確認していきましょう。

成功者になるには?経済的に成功するためのロードマップ

成功者になるには、経済的に成功することがまず第一と言えるでしょう。

早速、経済的に成功するためのロードマップを以下に示します。

各プロセスをしっかり踏んで、着実に成功へと近づいてください。

【STEP1】成功者になるための未来図を描こう

まずは成功者になるための未来図を描きましょう。

建築物であっても、航海であっても、まずは設計書・航海計画のようなものが必要となります。飛行機で言えばフライトプランがこれにあたるでしょう。

成功者になるにも同様に、未来予想図・未来の設計図が必要です。

経済的な自由・勝利をつかみ、成功者になった後、どんなことをしたいかに思いを馳せてください。

まずは成功者になる決意を固めよう

大前提として「どんな人も成功者になれる可能性を秘めている」ということは覚えておいてください。

言い換えるなら、成功者になるための”アプリ”があなた自身にプリインストールされているのです。

本当は成功者になりたいのに、すでに諦めてしまっている人も中にはいるでしょう。

「学歴がないからムリだろう…」
「資金がないから何もできない…」

しかし、成功者はそんなことを気にしません。

世の中には低学歴の成功者も、ドン底の貧乏生活から這い上がった成功者も実在します。素養がなければ登っていけないというのはただの幻想に過ぎません。

「自分も成功者になれるんだ!絶対になる!」

と心に決め、それを信じる気持ちを強く持ってください。

いいですか、未来は自分で決められるのです。

成功者19名を学歴別に紹介【学歴に関係なく成功者になるための秘訣も公開】 「将来偉くなるために勉強しなさい!」 小さい頃、周囲の大人にこう言われて育った方も多いでしょう。 しかし現代にお...
成功者たちの貧乏時代の苦労エピソード17選成功者たちは、なにも全員が最初から生まれながらにして大富豪というわけではありません。中にはどん底の貧乏を経験し、そこから成功まで一気に駆...

理想の成功者像をイメージしてみよう

「成功者になる!」と頭で考えただけでは、漠然としすぎてどこへ向かっていいかわかりません。「どういう自分になりたいのか」を具体的にイメージすることが重要です。

見た目から内面、手掛けている活動やビジネスまで、深堀りして考えてみましょう。

外見
服装や髪型、顔つき、雰囲気など

内面
性格や物事に対する考え方、価値観など

「いまひとつイメージが湧かない…」という時は、すでに成功している人たちをよく観察してみるのがオススメです。

理想像をビジュアル化できると目的地がはっきり見えてきて、その後の行動計画がスムーズに立てられるようになります。

気持ちが高まり、モチベーションもアップするでしょう。

成功者の特徴13選【成功する人の見た目や顔つきを分析した結果も公開】成功者と聞いて、思い浮かぶのはどんな人物でしょうか。幾人かの姿を頭の中で並べてみたときに「何となく似ている」と思った人もいるかもしれませ...

成功に必要な要素を考えてみよう

理想の成功者像をイメージできたら、それに近づくためには何が必要なのかを考えてみましょう。

自分が成功を目指す業界・分野で不可欠な知識やスキル
物事を成功に導くための考え方や価値観

といった部分まで、かなり深掘りしてください。

ここは抽象的ではなく、具体的にイメージすることが重要です。

後々になって気付くかもしれませんが、実は成功する人には業界・分野に関係なく共通するマインドがあるものです。

成功者には共通点がある!行動からわかる成功しない人との違いとは世の中から成功者として認められて生きている人たちには、何かしら共通点があるはずだと思っている人もいるでしょう。 これはメディアでも...
女性成功者の共通点12選【一流女性の特徴や習慣から成功の秘訣を学ぶ】女性の社会進出が進み、日本でも女性が男性と同じように活躍できる環境が整いつつあります。それに伴い、近年では経営者や起業家として社会的・経...

未来図がみるみる叶う最強アイテムをゲットしよう

「こうなりたい!」という理想像と、それに必要な要素は必ず紙に書き出しましょう

理想像→この先の目標
理想を叶えるために必要な要素→目標達成のための行動計画

になるので、これはマストで行ってください。

実は成功者も同じようにしているのですが、これについてはあまり公開されていません。人様に公開するような話ではないからです。

また、書き出すときにはノートやメモ帳ではなく「手帳を使う」のが成功者流です。

成功者たちにとって、手帳は単なるスケジュール管理ツールではありません。自分の目標とそれを達成するための行動計画を書き込んだ「夢を叶えるアイテム」なのです。

「〇日に△△をする」と行動計画を細分化する
未来図がビジュアル化できるように絵や写真を貼る

といった、成功者ならではの使い方で夢を現実にしています。

まずは、何事も真似から入りましょう。

成功者の手帳の使い方!目標達成のために手帳を活用するコツとは?手帳はビジネスアイテムとしても重要なもので、強いこだわりを持っている成功者も大勢います。 日々多忙な成功者の手帳には、さぞかし予定...

【STEP2】成功者になるために行動しよう

成功者になるためのイメージ・プランニングができたら、あとは行動あるのみ。成功者になるために行動しましょう。

その方法をいくつかの切り口から解説します。

最初は形から入るのもアリ

服装や持ち物といった外見的な部分から、成功者の真似をしてみましょう。

「見た目だけマネしても意味ないのでは…」と思うかもしれませんが、考えてみてください。形ができていないのに、本質が伴うでしょうか?

外見を近付けることで成功者の気分を先取りできて、モチベーションがアガるのは言うまでもありません。日頃からなかなか行動を起こせないタイプの人には、なおさら効果的です。

その服装や持ち物を「成功者はどういった理由で選んでいるのか」までが理解できれば、さらに一歩前進です。

成功者の服装は毎日同じ?シンプルな服装を好むのには理由があった!メディアに登場する成功者たちは、いつも上質で高価そうなスーツやドレスに身を包んでいます。しかし、それはあくまでも対外的なもので、常にそう...
成功者の持ち物リスト【必携アイテムからわかる人生飛躍に必要な物】何事も「形から入る」というタイプの人もいらっしゃるでしょう。成功者を目指すなら、持ち物や身なりから入るのも一つの方法です。 ここで...

成功者の近くに身を置こう

先述したとおり、成功者になるには「成功者を知り、真似をする」のがいちばんの近道ですが、「成功者の近くに身を置く」ことでさらにショートカットすることもできます。

成功する人はこんな時どのように考えるのか
成功する人はこんな時どのような行動を取るのか

といったことを、様々なケース・パターンから学んで自分にインプットしましょう。

近しい存在でなければ、成功者特有の雰囲気(オーラ)を感じるだけでも学べることはたくさんあるはずです。

成功者が纏う雰囲気とは?成功する人のオーラの出どころを徹底解明!「成功者は何かわからないけどすごいオーラを纏っている・・・!」と感じたことがある人もいるでしょう。 あのただならぬオーラは、一体ど...
成功者の考え方を知れば人生飛躍する!成果が上がる10のマインド成功者は普通の人とは違う考え方を持って生きているのではないかと思っている人もいるのではないでしょうか。 その視点は的を射ていて、本...

成功につながる行動を習慣化しよう

インプットはアウトプットとセットです。

どんな形でも構いませんので、成功者から学んだことは自分自身で必ず実践しましょう。行動を続けることで習慣化し、自分のモノになるのです。

かのマザーテレサもこう言っています。

「行動は習慣になり、習慣は性格になり、性格は運命になる。」

つまり、成功につながる行動が習慣化されれば、成功は約束されたも同然なのです。

成功者の生活習慣13選【日常生活のルーティンから成功の秘訣を学ぶ】「成功者は○○を習慣にしている」という噂はよく流れていますが、真実なのか嘘なのかがわからず疑問に思っている人もいるでしょう。本当に成功し...

継続は力なり!惜しみない努力を続けよう

成功を目指すプロセスの中で、例えばこんな悩みが出てくるかもしれません。

何度やってもできない…」
苦手意識が消えない…」
ライバルに劣っている…」

それでも決して妥協しない、諦めない。これが重要です。

経営者もアスリートも、その道で頂点をきわめた人は弱点を人並み以上の努力でカバーしてきた人が多いものです。

「継続は力なり」を肝に命じて努力を続けましょう!

成‌功‌者‌の‌努‌力‌量‌は‌異‌常!?‌【努‌力‌を‌し‌て‌も‌永‌遠‌に‌成‌功‌で‌き‌な‌い‌人‌の‌特‌徴‌も‌解‌説】‌「成功には努力がつきもの」と言いますが、その量や時間は成功の大きさに比例すると言えるでしょう。 前人未到の偉業を成し遂げた人々は、...

先人たちの言葉でモチベーションを上げよう

何かに躓いたとき、心が折れそうになったときには、先人たち(すでに成功している人たち)の言葉(名言・格言)を聞いてみましょう。

リタイアするのはあまりにももったいない!

先人たちも、何もかもトントン拍子にうまくいったわけではありません。むしろ失敗の方が多かったのではないでしょうか。

彼らもまた、挫折や失敗を何度も繰り返して成功を勝ち取ったのです。

だからこそ、先人たちの言葉にはたった一言でも深みがあり、立ち上がる勇気やうまくいくヒントを与えてくれます。

今現在、各界で活躍している成功者たちも、同じように先人たちの言葉でモチベーションを高めてきました。本当に大事なことは、こうして時代を超えて受け継がれるのです。

成功者の名言12選!偉人の言葉から学ぶ人生の教訓世界中の成功者は数々の名言を残していて、メディアでもよく取り上げられています。これから本気で成功したいと思っている人の中には「成功者の言...

知見を広げよう

成功するとは、いわば「その道のエキスパートになる」ことです。

したがって、自分が成功を目指している業界・分野に関連する深い知識を身につけるのは当然のことと言えるでしょう。

それ以外にも、様々な物事に関する幅広い知識を持っていると”最強の武器”になり得ます。相乗効果(掛け合わせ)で新たなアイディアが湧きやすくなるからです。

今はインターネットやSNSで簡単に情報が手に入る時代ですが、知見を広げる手段としておすすめなのは本を読むことです。

計算に例えると、書籍とインターネットには次のような違いがあります。

インターネット
「〇+〇=△」という直接的な”答え”を知るのに適している。
書籍
答えと同時に”なぜそうなるのか?”という背景を知るのに適している。

「本を読むなんて時間のムダ」と感じる人もいるかもしれません。しかし、その答えを出すためのプロセスや考え方が”応用編”として使える場面はどこかにあるものです。

そのため、多くの成功者は読書を習慣化しています。

成功者ほど本をたくさん読むって本当?成功を目指す人の必読書も紹介「成功者には読書家が多い」という話を耳にしたことがあるでしょうか。 あくまでもよく聞くだけであって「実はほとんど読んでいないのでは...
成功者が読書を好む理由とは?人生の飛躍と本との密接な関係成功者はいつも本を読んでいるイメージを持っている人もいるでしょう。確かに成功者は読書を好む傾向がありますが、どんな本をどのくらい読んでい...

一人になることを怖がらないで

大きな夢や目標を持っている人ほど、孤独に耐える力が必要です。

夢や目標が大きければそれだけたくさんの努力が必要になるので、友達と遊んでいるヒマはまずありません。

また、成功を目指すうちに、これまで仲良くしていた同年代の友人たちの考え方や価値観に対して「甘い」「ぬるい」などと感じるようになるかもしれません。

しかし、成功とは人よりも高みへ行くことなので、普通の人とズレが生じるのは当たり前のこと。心配は無用です。

時には周囲の人たちから、

「付き合いが悪い!」
「ノリが悪い!」
「性格悪い!」

などと言われることもあるでしょう。

結果的に仲間の輪から外れてしまうこともあるでしょうが、一人になることを恐れてはいけません。自分のためだけに使える時間こそが成功を近付けてくれるのです。

一流成功者に多い性格10選【性格悪い!と誤解されがちな成功者にも密着】世の中で「成功者」と呼ばれる人たちは、一体どんな性格をしているのでしょうか。また、どんな性格だと成功者になれるのでしょうか。 ここ...
成功者は孤独で群れない4つの理由【孤独との向き合い方も解説】成功者としてメディアで取り上げられている人は多いけれど、あまりにも突出してしまっていて実は孤独に苛まれているのではないかと思っている人も...
成功者は同窓会に参加しない?社長や投資家の友人に聞いた結果を公開 「仲間内で成功している人ほど同窓会に顔を出さない…」 世間ではこんな声がよく聞かれますが、実際のところはどうなのでしょ...

【STEP3】思い描いた成功者に近づいているか確認しよう

プランと行動が伴ったら、次はチェックです。

思い描いた成功者に近づいているか、確認してみましょう。

自分自身と対話してみる

なりたい自分に近づいているかどうかは、主観ではわかりにくいものです。心を落ちつけて自分自身と対話し、客観的に今の自分をみてみましょう。

自分と対話する手段としておすすめなのが、瞑想・マインドフルネスです。一流大企業の経営者や有名アスリートも日常的に実践しています。

「形から入る」という意味でも、まず瞑想やマインドフルネスをマスターするのがよいでしょう。

うまくいっていない…と感じた時は

自己対話の結果「頑張ってるけどあまり成果が出ていないかも…」と感じることもあるでしょう。

そんなときは、占いに助言を求めるのもアリです。結果がよくても悪くても、何かしらのヒントが得られるでしょう。

自分なりに行動を起こしてみて、それでも新たな知見や考え方が欲しいときに占いが役立つこともあります。

「占いなんて…」と思う人はまだまだ甘いと言わざるを得ません。実は一流の成功者ほど、占いをうまく活用してチャンスをつかんでいるからです。

成功者が占いや神社参拝をする理由とは?その心理や活用場面を紹介!成功者は時として、占いをもとに行動することがあります。 その結果、大きな成功を掴み取ったり、また成功者のスタンスによっては常に占い...

【STEP4】より大きな成功を掴むために改善する

より大きな成功を掴むために、今までの行動を改善する。

これは一生涯続くサイクルと言えるでしょう。

もちろん現役の成功者たちも、こうすることで上のステージを目指してきたのです。

心身の健康管理をしよう

成功は健康な体と心があってこそ達成できるものです。

「頑張りすぎてうまくいってないかも…」という時は、一旦立ち止まってみましょう。夢や目標が大きいほど、実現までのプロセスで気力・体力が必要になります。

ただがむしゃらに努力を続けているだけだと、途中で息切れを起こすことは避けられません。そうなると体が疲れてしまうだけでなく、気分的にも落ち込んでしまいます。

これもまた、非常にもったいない話です。

心身の不調を理由に志半ばであきらめてしまうようなことがないよう、適度に休息することも大事です。

一流成功者は常に健康を気遣い、”静と動”のバランスをうまく取っています。

成功者やお金持ちが健康に投資する理由5選【健康投資の方法も解説】あなたの身の回りのお金持ちや成功者をイメージしてみてください。 彼らは一様に、健康的ではありませんか? 人によって個人差はあ...
世界で活躍する成功者18人の睡眠時間やエピソードビジネスにしてもスポーツにしても、より良い成果をあげるには日々の睡眠が重要です。 「よく寝た次の日は仕事が捗った」、反対に「寝不足...

自らステータスを引き上げよう

「もっと上にいきたい!」と思うなら、自分で自分のステータスをそこまで引き上げてしまうという方法もあります。

高級な腕時計や万年筆
ハイブランドのスーツや靴

といった「ステータスアイテム」を身につけてみてください

自分が所属したい層が身につけているものを、まだそこに到達していない段階で先に入手して、自分も身につけるのです。

そうすれば気持ちが高まり、そのアイテムの価値に見合った人間になろうと努力します。

また、会社経営者や上級役職者などによくある事象なのですが、一級品を身につけているだけで言動が自然とそれらしくなっていくことがあります。

身銭を切って何かすることや先行投資は、1ランク上の自分を目指すうえでとても重要なのです。

成功者が選ぶ腕時計とは?高級時計をする理由や人気のブランドも紹介腕時計はその人のステータスを示すものとしてよく注目されています。 成功者はきっとすごい腕時計をしているのではないかと思うでしょう。...

自分を高めてくれる趣味を持とう

さらなる成功を目指すには、その業界・分野に関する専門的な知識や技術をより多く身につけることが不可欠です。

さらに、

集中力
判断力
社交性

といった、あらゆる分野での成功に必要なスキルを高めることも大事です。

たとえ一流になったとしても、成金的では意味がありません。やがて人が離れていってしまいます。

自分を高めるには、趣味を持つことが有効です。

趣味は先に挙げた成功に必要なスキルが養われるだけでなく、人脈が広がったり心身の健康維持につながるといった嬉しい効果もあります。

成功者を目指す人におすすめな趣味9選【超一流の社長や投資家の趣味も徹底調査】成功者と呼ばれる人たちのプライベートな時間の過ごし方についてはあまりクローズアップされることがありませんが、彼らにも仕事以外に楽しめる「...

支えてくれるパートナーを見つけよう

先述したとおり、成功を目指す人はそのプロセスの中で孤独になりがちです。そんな中で、たった一人でも”絶対的な理解者”がいれば心の支えになるでしょう。

また、精神的支柱があることによって発揮できるパワーは何倍、何十倍にもなります。「内助の功」というように、一流成功者たちも配偶者や恋人のサポートがあったからこそ成功を加速・拡大できたのです。

素晴らしいパートナーを見つけることができたなら、もはや無敵。戦国時代で言うなら、文武両道の超優秀な武将を抱えたも同然です。

大切なもの、守るものがあるからこそ、人は強くなれます。

成功者の恋愛観は?フリーの人が多い理由と理想のパートナー像も解説大成功を収めるには成功者の真似をするのが一番です。それはライフスタイル、特に恋愛でも同じことが言えます。 成功者は一体どんな恋愛を...

成功者になりたいあなたへのメッセージ

ここまでご紹介してきたことを全て実行・実践し、あとは成功者になるだけ。

今、あなたはそんな状態にあるはずです。

最後に、成功者になりたいあなたへ、私から魂のメッセージをお届けします。

投資家西条から送る言葉

最初にひとつ、お詫びしておきます。

成功者と言っていますが、私は日銀の総裁とランチに行けたり、言葉一つで日本の国を動かせるほどの強い影響力のある人間ではありません。

とはいえ、ある程度お金は自由に使えますし、自由な時間もあります。少なくとも、工場勤めで請求書に埋もれていた過去の私とは見ている景色が全く違います。

ここまでの内容は、私が今まで実行して歩んできた道のりでもあります。

つまり、今回ご紹介したロードマップは、

「実際に実践し、ゴールまで辿り着いた人間が最低一人(=西条)はいる」

ということになります。

実を言うと…この内容は限られた人、私が「本気」だと思える人だけにお渡ししようと思っていました。それくらい再現性の高いものだと思っているからです。

しかし、私とつながることができないでいる方も、たくさんいらっしゃいます。

「情熱はあるが手段がない」という方に情報を提供しないのは、私のポリシーに反します。

だからこそ、私はここまで長々と成功へのロードマップを書き記しました。

お願いがあります。

私は今回、本気であなたに情報を提供しました。魂を燃やし、全力であなたにぶつかった結果のロードマップだと思っています。

だから、今度はあなたが本気になる番です。

必ず稼いで、経済的な成功を手に入れると約束してください

そしてもう一つお願いがあります。

あなたの成功をあなただけのものにしないでください。

これから私のロードマップを実践すれば、あなた自身の幸せは遅かれ早かれ実現できるでしょう。

しかし、大事なのはそれだけではありません

あなたの周りの人も必ず幸せにしてください

結婚を考えているけど、自分の不甲斐なさで結婚できずにいる、そんな彼女がいる人はゴールインに向けて成功してください。

奥様に苦労をかけ通しの人は、奥様に笑顔になってもらえるように行動してください。

過去にあなたをいじめていた同級生を見返したい、復讐したいという方も、私は止めません。それもまた成功者にしかできないことだからです。

孤独を感じている人は、思いきり成り上がってください

ここまでお読みになり、本気で魂に火がついたという方。その火を勢いのある燃え盛る炎にするためにも、アクションを継続してください。

私のLINE@に登録するところから、始めてみませんか。

ただし、申し訳ありません。

半端な覚悟の人は登録をやめてくださいおそらく火傷します。

「一度きりの人生を本気で勝ち上がりたい!」
「成功者として新たな景色を見たい!」

という方からのご連絡をお待ちしています。

もちろん、成功したその日にはぜひ西条にも報告してください!

【追伸】読者様に感謝のプレゼント

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ブラウザバックせず、ここまでの量をお読みいただくことは、きっとエネルギーが必要だったはずです。

そこで、最後まで読んでくださったあなたに、感謝のプレゼントを差し上げます。

私の電子書籍『お金がある人生への方向転換マニュアル』を無料でお届けします。

Amazonでもランキング上位を掻っ攫った、私・西条の魂を込めた電子書籍です。

この記事があなたの成功へとつながるロードマップであれば、この書籍はその道中のお守りになることでしょう。

お受け取り方法は以下の動画でご確認ください。

ぜひ毎日読み返して、あなたの成功への道筋を明確にしてください。今後のご活躍を心から応援しています。

ハイローオーストラリアの口座開設はこちら