ハイローオーストラリア

ハイローオーストラリアの口座解約の手順は?退会方法を詳しく解説

ハイローオーストラリア(HighLow.com)で取引をしている時、何かの事情で口座解約をしなければならないケースもあるでしょう。また、何かしらの理由で口座を解約してしまいたいと思う時もあるのではないでしょうか。

そんな時、スムーズに解約するための方法を、ここではご紹介していきます。

結論を先にお伝えすると、ハイローオーストラリアの解約はあまりおすすめできませんどうしても解約したいという方は、こちらの記事に従って解約を進めてください。

ハイローオーストラリアの口座解約(退会)には3つのリスクが存在する

ハイローオーストラリアの口座解約(退会)には3つのリスクが存在します。冒頭で「ハイローオーストラリアの解約はあまりおすすめできない」ということをお伝えしたのはそのためです。

その上で、解約に進みたいと考えている方に向けて…ここではハイローオーストラリアの口座解約にまつわる3つのリスクを紹介しておきます。

解約してから1年は再登録ができない

ハイローオーストラリアの公式ページを見ると、以下のような記載があります。

『口座を解約する場合、1年間再開できなくなりますのでご了承いただいた上でご依頼下さい。』

つまり口座を解約してしまうと、その後1年間はカムバックができなくなってしまうということです。

解約して少し経ってから取引をしたくなってもすぐには再開できないうえに、再登録時には書類提出から始めなくてはいけないので、多くの手間がかかります。

ハイローオーストラリアはアカウントを持っているだけでお金がかかることはありませんので、一旦ハイローオーストラリアから離れておくだけでもよいのではないでしょうか。

キャッシュバックが受け取れない

口座解約後は各種キャッシュボーナスが受け取れなくなるというリスクもあります。

ご存知の通りハイローオーストラリアには様々なキャッシュバックがあるのですが、口座解約をしてしまうと全てのキャッシュバックボーナスの付与対象外となってしまいます。

再登録は5,000円キャッシュバックの対象外

ハイローオーストラリアには口座登録で5,000円キャッシュバックがあるのですが、これは新規口座開設のみで再登録時はもらえません

つまり解約から1年経ってカムバックしたいという時にはキャッシュバックが付与されないので、注意しておきたいところです。

口座を持っているだけでもらえるキャッシュバックもある

ハイローオーストラリアには取引で損失を出してしまった人を対象とした「養分キャッシュバック」なるものが存在し、取引を行わず口座を持っているだけでキャッシュバックが受け取れる可能性があります。

もちろん口座解約をしてしまうともらえないので、損失を出したことを理由に解約を検討しているなら少し待ってみてはいかがでしょうか。

日本国内の業者は仮にどれだけタコ負けしたとしても養分キャッシュバックのような救済措置はありませんが、海外業者のハイローオーストラリアではこのようなチャンスも眠っているわけです。

なお、ハイローオーストラリアのキャッシュバックについては以下の記事で詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。

ハイローオーストラリアのキャッシュバックボーナスの受取条件と使い方を解説!ハイローオーストラリア(HighLow.com)では、取引を行うごとにキャッシュバックが手に入ります。これは日本のバイナリーオプション業...

他に魅力的な海外業者が存在しない

”そもそも論”なのですが、ハイローオーストラリア以外に魅力的な海外のバイナリーオプション業者が存在しないという話もあります。

詳細についてはバイナリーオプションの海外業者についてまとめた以下の記事をご覧いただきたいのですが、

取引方法
ペイアウト率
サポート体制
安全性

など、様々な観点から比較してもハイローオーストラリアを上回るほどの優良業者は今のところ存在しないのが現状です。

事実、日本人のバイナリーオプショントレーダーの多くはハイローオーストラリアで取引を行っています

海外バイナリーオプション業者のおすすめ口座比較ランキング11選【どこが人気?】海外のバイナリーオプション業者ってどこがオススメなんですか? このような質問を多くいただくことが増えてきました。 そこで今回...

ハイローオーストラリアの口座解約前にすべきこと

ハイローオーストラリアの口座解約前にしておくべきことがいくつかありますのでご紹介しておきます。

きちんと手続きを踏まないと不利益を被る可能性もありますので、以下にご紹介する内容は必ず全て完遂するくらいの気持ちでお読みください。

口座に残ったお金を出金する

まずは口座に残っているお金を出しておきましょう。

さもないと、解約した時に口座に入っていたお金は手に入らなくなってしまいますので注意しておきたいところです。

口座残高が1万円未満の場合の対処法

ハイローオーストラリアの最低出金額は1万円です。

残高が1万円未満の場合は解約前に不足分を入金して1万円以上にしてから出金するか、解約手続きの時に残高を入金してもらいたい旨を連絡すると対応してもらえます。

【注意】解約後は出金ができない

当然ながら解約手続きが完了した後は出金ができないので、解約前の出金申請を忘れてしまうとせっかく稼いだ利益がなくなってしまう可能性があります。

解約手続きを行うと自動で送金してもらえるという説もあるのですが、自分で申請して口座への入金が確認できてから解約手続きを行ったほうが安全でしょう。

本当に解約していいのかを再検討する

前述したように退会リスクがあるので、再度検討しましょう。

仮に「負けてしまったからもうやりたくない!」とハイローオーストラリアを解約しようとしているなら、先ほどもご紹介した養分キャッシュバックボーナスなどのチャンスもあるので、一旦取引をやめておき、アカウントだけは残しておくというのが最もリスクの少ない対処法と言えます。

解約以外の選択肢①口座を放置しておく

海外バイナリーオプションを継続するのであれば、ハイローオーストラリア以外に移る意味があまりありません。

そのため、先ほどもご紹介した通り口座解約せずに放置しておくという選択肢もあります。

放置していたからといって勝手に口座凍結されることはなく、口座維持費もかからないので、何一つとしてリスクはありません。

解約以外の選択肢②一から勉強し直す

バイナリーオプションの勉強不足が原因で負けているのなら、西条の無料教材(当ブログやYoutube動画など)で学習し直すのも一つの手です。

「バイナリーオプション自体を卒業する」「バイナリーオプションよりも魅力を感じる物事を見つけた」というのであれば、無理に引き止めることはいたしません。

しかし、これまでの知識や経験、勉強してきたエネルギーを一切合切捨ててしまうのはちょっともったいないのでは?と思います。

もして勉強不足が原因で負けているという自覚が少しでもあるなら、あらためて学習し直すのも良い選択肢ではないでしょうか。

よろしければ私のLINE@などもご覧になってみてください。

ハイローオーストラリアの口座解約の手順

何かしらの原因・理由で、口座解約に進まなければならない、絶対に解約するという結論に至った方に向けて、ここではハイローオーストラリアの口座解約の手順をステップバイステップで解説していきます。

メールで解約手続きをする

ハイローオーストラリアでは、基本的に解約手続きをメールで行うことになります。

メールでの解約手続き方法について、ここではステップに分けてご紹介していきます。

公式サイトにアクセス

ハイローオーストラリア公式ページにアクセスし、トップページ下部にある「ヘルプとサポート」というページを開きます。

ハイローオーストラリア公式サイトのトップ画面

ページ遷移後、画面を下にスクロールすると「メールにてお問い合わせ」と書かれたメールフォームがあるので、それを使って解約する旨を連絡しましょう。

ハイローオーストラリアの問い合わせ画面

メールを送ると言っても、ハイローオーストラリア側で用意しているメールフォームに入力するだけなので、特に難しく考える必要はありません。

メールフォームを入力

メールフォームの各項目は以下のように選択します。

お問い合わせの種類:ご自身で解決できないこと
何に関するお問い合わせでしょうか?:口座について
口座についての問題は何ですか?:口座解約

ハイローオーストラリアの問い合わせ画面

口座残高1万円未満の場合はお問い合わせ内容詳細の欄にその旨を記載します。あとはお客様情報(ID・名前・メールアドレス)を記載して送信すればOKです。

電話で解約手続きをする

解約に関して疑問点がある場合・急ぎで手続きを済ませたい場合は、電話連絡も選択肢としては用意されています。

公式ダイヤル:0120-542-381
受付時間:月~金曜 9:00~17:00

ちなみにスタッフは日本語が通じますのでご安心ください。

また、ハイローオーストラリアのお問い合わせについては以下の記事で詳しく紹介していますのでこちらも参考資料としてお読みください。

ハイローオーストラリアの問い合わせ方法は?【サポートセンターの連絡先を調査!】バイナリーオプション業者を利用するときには、困ったときに気軽にお問い合わせができると良いと思う人が多いでしょう。特に海外業者では国内業者...

ハイローオーストラリアの口座解約(退会)に関するQ&A

ここではハイローオーストラリアの口座解約やハイローオーストラリアからの退会に関する様々な疑問をまとめました。

よくある質問をもとに制作していますので、きっと役に立つはずです。

口座退会の際に解約金は取られますか?

結論、かかりません

ハイローオーストラリアを辞める時にかかるペナルティのようなお金は一切ありませんのでこちらはご安心ください。

ただし先ほどまでにご紹介している通り、口座を解約する時までに預けておいた金額を全て出しておかないと、その金額については没収または戻ってこなくなるリスクもありますので、その点は注意しておきたいところです。

強制解約されたという噂を聞きましたが、本当ですか?

若干話は逸れてしまうのですが…よくあるお問い合わせの一つなので、ここで触れておきます。強制解約されたという噂は、私もよく耳にします。

強制解約については「起こり得る原因は?」と「その後どうなるか?」という2つの疑問があると思いますので、こちらについて以下で切り分けてご紹介しておきます。

強制解約される原因

強制解約される原因は、いくつかあります。SNS上などで耳にする噂のなかには「何もしてないのに強制解約された」といったものもありますが、多くの場合は公式サイトで掲げているような禁止事項に抵触してしまったために強制解約されたケースがほとんどです。

実際、私も今までハイローオーストラリアでかなりの取引を重ねていますが、今に至るまで強制解約されたことはもちろんありません。

つまり、正しく規約を理解していればハイローオーストラリアで強制解約されるということはほとんどないわけで、正しい知識を持っていることが強制解約されるリスクを減らす方法の一つと言えるのではないでしょうか。

公式ページの「よくある質問」には、以下のように記載があります。

レートの遅延やフロントランニングを狙った取引
業者間アービトラージ等の自動売買ソフトの利用の疑いがあると弊社が判断する場合
クレジットカードの乱用が認められた場合
取引額と比べ、入出金額が通常の範疇を超える金額と弊社がみなす場合
本人確認書類や公共料金、郵送物等に偽造を施した場合
同一人が複数口座を開いたことが確認された場合(両方の口座を解約することがあります)

小難しいことを書いているようですが、中身をよく見てみると、言っていることはほぼほぼ当たり前のことばかりです。

例えば、禁止されている自動売買ソフトなどを使っていると当然契約違反ですから強制解約される原因になるでしょうし、クレジットカードの乱用については名義人でないクレジットカードを不正に使っている場合や、その他の不正な手段でクレジットカードをバンバン使っている場合は禁止行為に抵触する可能性があると言えるでしょう。

また、家族の名義で複数の口座を開いていた場合も両方の口座が強制解約になるリスクがあります。こちらについては同じパソコンや同じIPで接続をすると、仮にお互いに内緒でバイナリーオプションをやっていたとしても規約違反として判断される可能性がありますので、注意が必要です。

強制解約になったらどうなる?

強制解約になった場合、もちろんその後の取引は不可となります。

場合によっては出金手続きができなくなる(利益が没収される)可能性もありますので、ハイローオーストラリアの中で取れる行動や権利が一切失われると考えておいた方が良いでしょう。

しかし、これは上述の通り強制解約になるような行動を故意のあるなしにかかわらず行ってしまったことが原因という可能性が高く「強制解約になる可能性があるからハイローオーストラリアをやめてしまおう」というのは少し結論が早すぎる印象があります。

上記のような行動さえ取らなければ、私のように数年にわたりハイローオーストラリアで利益を生み続けることができるわけですから、まずはハイローオーストラリアの禁止行為を勉強するところから始めるのも良いのではないでしょうか。

口座解約後、他業者の口座を開設したいのですがおすすめはありますか?

ハイローオーストラリア以外の業者で強いておすすめするなら、「ザ・オプション」がよいでしょう。

ハイローオーストラリア同様に海外の業者ですが、比較的おすすめできる理由が揃っています。具体的には以下のような点が挙げられます。

ハイローオーストラリアとほぼ変わらない取引ができる
約定力が高い
ハイローオーストラリアほどではないがキャッシュバックにも注力している
最低出金金額は5,000円、出金もスピーディー
メール・チャットで問い合わせができサポート体制も万全

ハイローオーストラリアと決して遜色のないレベルで利用可能という条件が揃っているため、他の海外のバイナリーオプション業者よりはお勧めできるというわけです。

ただし、ザ・オプションには決定的なデメリットが一つあります。それはハイローオーストラリアよりもペイアウト倍率が低いということです。

つまり、ハイローオーストラリアでやっていたのと同じように取引をしても、その時と同じような利益の上げ方は決して出来なくなってしまうというわけです。

ハイローオーストラリアはもともとペイアウト率が高いことで知られる海外のバイナリーオプション業者ですので、このあたりについてはハイローオーストラリアに軍配が上がるといったところでしょうか。

その他のバイナリーオプション業者などについてもう少し詳しく確認しておきたいという方は、こちらの記事をご覧ください。

海外バイナリーオプション業者のおすすめ口座比較ランキング11選【どこが人気?】海外のバイナリーオプション業者ってどこがオススメなんですか? このような質問を多くいただくことが増えてきました。 そこで今回...

まとめ

ハイローオーストラリアの解約は、基本的にはメールで行うことができます。サポート体制が万全なので、ハイローオーストラリアの解約手続きは決して難しいものではありません。最後の最後まで良心的な業者と言えるでしょう。

ただし、押さえておきたいポイントがいくつかありますので、今回ご紹介した内容については最低限頭に入れておくようにしてください。

また、どうしてもハイローオーストラリアを解約したい絶対的な理由がある場合以外は、養分キャッシュバックボーナスなどもありますので、一旦ハイローオーストラリアのみならずバイナリーオプションの取引を停止しておき、取引の方法全般を勉強し直しておくというのも良いのではないでしょうか。

私のLINE@では、ご登録者様限定で様々な情報をお伝えしているので、バイナリーオプション取引のおさらいをしておくというのも一つ賢明な方法と言えるでしょう。

スマホOK!ハイローオーストラリアの口座開設の方法【登録手順・必要書類・審査時間まで詳しく解説】「ハイローオーストラリア(HighLow.com)」の口座開設は、スマホで5分もあれば完了します。 本記事では、口座開設に必要な書...
ハイローオーストラリアの口座開設はこちら