ハイローオーストラリアにログインできない時に、このキーワードで検索して、当ブログへ初めて訪問される方がいらっしゃいます。
結論から言えば、ハイローオーストラリアにログインできない時には、いくつかの原因とそれぞれの解決策があります。
ここでは、ハイローオーストラリアで生計を立てているほどハイローオーストラリアに詳しい私・西条が、ハイローオーストラリアにログインできない時の原因と解決策をご紹介していきます。

ハイローオーストラリアにログインできない理由10選【解決方法アリ!】
ハイローオーストラリアにログインできない理由は、大きく分けて10個に分かれます。
そこでここでは「ハイローオーストラリアログインできない理由10選」と銘打って、それぞれの解決方法とともにご紹介していきます。
私自身の経験や他の方から頂いた情報を総合して、それぞれの解決策を用意していますので、当てはまりそうな原因を見つけながらお読みください。
口座開設時に本人確認書類を提出していない
初心者の方がハイローオーストラリアログインできない時に、もっともよくあるのが、この「口座開設時に本人確認書類の提出が完了していない」パターンです。
ハイローオーストラリアに口座登録をする際には、本人確認書類の提出が必要です。しかし、何らかの理由で本人確認書類の提出を後回しにした結果、そのまま忘れてしまっている…というケースも少なくありません。
本人確認書類の提出が未完了だと、取引は当然できませんが、ログイン自体はできるケースもあるようです。しかし、本人確認書類を提出しないまま一定期間が経過すると、ログインできなくなります。
そうなると、ログインしようとしても弾かれてしまいますので、注意しましょう。
本人確認書類を提出しなければ口座が有効化されず、いつまでたっても取引ができません。提出しないまま放置しているなら、カスタマーサポートに相談してみましょう。
これから登録する人は、情報登録とあわせて本人確認書類をきちんと提出することが重要です。
なお、本人確認書類として認められているのは、以下の3点です。
- 運転免許証
- パスポート
- 写真付きマイナンバーカード(通知カードは不可)
いずれも日本で発行されたものであることが条件です。事前に手元に用意しておくと、スムーズに事が運びます。
メンテナンス中
ハイローオーストラリアでは定期的にメンテナンスを実施しており、その間はログインができません。
メンテナンス時間は公式サイトでも告知されているのですが「いちいち読んでいられない…!」という方も多いのではないでしょうか。
ハイローオーストラリアの方でスケジュールを固定して行っているメンテナンス時間は、以下の通りです。
- 平日 6:00~6:45
- 土曜日 6:00~月曜日 6:45
このほか、不定期でメンテナンスが行われたり、何らかの突発的な不具合が発生した場合に緊急メンテナンスが行われる場合もあります。
メンテナンスに関しては、ユーザー側ではどうすることもできないので、復旧を待つしかありません。
相場分析の勉強をしたり、取引記録の見直しをしたりして、時間を有効に使いましょう。
サーバーエラー(404エラー)が発生している
最近はほとんど見られなくなりましたが…以前は取引する人が多くなる時間帯は、サーバーが負荷に耐えきれずに落ちてしまい、ログインできなくなることがありました。これがサーバーエラーです。
なお、エラー時に表示される「404」は「当該ページのURLが存在しない・削除された」ということを意味するエラーコードです。
そのため「サイトが消滅した!」とたびたび騒動になることがありますが、ハイローオーストラリアの場合は404エラーが出ても、しばらく様子を見ることで復活する可能性が高いと言えます。
こちらもメンテナンス同様に、ユーザー側ではどうすることもできません。突発的に起こることなので対策のしようもなく、復旧するのを待つことになります。
先ほども触れましたが、サーバーエラーが起こると「ハイローオーストラリアがなくなった!」「サービス撤退だ!」と騒ぎ立てる人も一定数いらっしゃいます。
しかし、公式的なアナウンスがない限りはただの噂なので、いちいち惑わされないようにしましょう。
変更前のURLにアクセスしている
ハイローオーストラリアは、URLを”引っ越し”することがあります。変更前の古いURLにアクセスしていると、ログインできなかったり、サイトが表示できなかったりするので注意しましょう。
2019年のURL変更については、経緯を解説しておきます。
ハイローオーストラリアは2019年に運営拠点を移転しており、それと同時に運営会社も「HighLow Markets Pty.Ltd」から「HLMI Ltd.」に変更されています。
これに伴い公式サイトのURLも変更しており、変更前のURLは2019年11月15日をもってログイン不可となっています。

「しばらくハイローオーストラリアを利用していなくて、久々に利用しようとしたらログインできなかった…」という場合は、旧URLにアクセスしている可能性大です。
変更後の新しいURLでログインして取引をするには、口座移行手続きが必要です。
ただし、口座移行期間は2019年9月30日で終了しています。通常通りの手続きで口座移行ができませんので、カスタマーサポートに相談して手続きを行いましょう。
特に金融取引となりますので、ここは安全にカスタマーサポートに連絡しておくと安心でしょう。
ログインID・パスワードを忘れた
今はユーザーIDやパスワードをデバイスで記録しておける便利な時代ですが、普段とは別のデバイスでログインしようとした時に思い出せない…ということもあるでしょう。
ログインIDとパスワードを忘れてしまった場合は、再設定の手続きに進む必要があります。
口座開設時に登録したメールアドレスを使って、再設定が可能です。
まずは公式サイトにアクセスして、ログイン画面を開きましょう。ログインボタンの下に「ユーザー名、または、パスワードをお忘れですか?」との記載があるので、そこをクリックします。

ユーザーID・パスワードどちらを忘れた場合も「生年月日+登録メールアドレス」で再設定が可能です。
それぞれ入力して「パスワード再設定」ボタンを押すと、登録メールアドレス宛に再設定用リンクが記載されたメールが届きます。そこから再設定を行いましょう。
ログインID・パスワードの再設定が完了したら、忘れないように対策が必要です。
- 普段よく使うデバイスのメモ機能に残しておく
- ログインID・パスワードが記載された画面のスクショを撮っておく
などの方法がありますが、セキュリティに留意して記録を残すようにしましょう。
複数のデバイスから同時にログインしている
同時ログインは、ログインエラーを起こす大きな理由の一つです。
具体的に言うと「パソコンとスマホ」「スマホとタブレット」といったように、複数のデバイスで同時にログインしようとしているケースが該当します。
ハイローオーストラリアでは、同一アカウントで複数のデバイスにログインすることはできない仕組みになっています。そのため、複数のデバイスから同時にログインしていると、他の端末でログインできないことがあります。
これは公式サイトの「よくある質問」にも記載されているので確認しておきましょう。
同一、もしくは複数のパソコンで同時に複数のログインはできますか?
いいえ。同時にログインはできません。複数のログインにより、ネットワークに問題が生じることがあります。(ハイローオーストラリア「よくあるご質問」より引用)
まず大前提として、複数デバイスでの同時ログインは避けましょう。解決策らしい解決策はこれしかありません。
いつもと違うデバイスからログインする場合は、ログイン状態になっているデバイスを一旦ログアウトすることもお忘れなく。
それでもエラーが出てしまう場合は、何らかの事情で他のデバイスからのログイン記録が有効になったままになっている可能性が考えられます。
変な例えで恐縮ですが…イメージ的には、誰もトイレに入っていないのにトイレの鍵だけがかかって使用中のままになっているようなイメージです。
この場合の解決策は、サポートに相談してみることです。
口座凍結により強制解約になった
口座凍結とは、ハイローオーストラリアで禁止されている行為を行ったことにより、取引や入出金を制限されてしまうことをいいます。いわゆる「垢BAN」状態ですね。
公式サイトにも記載がありますが、以下のような行為を行った場合は口座凍結される可能性があるので要確認です。
口座の強制解約について
以下の事由に一つでも該当する場合、口座が強制的に解約されます。
・レートの遅延やフロントランニングを狙った取引
・業者間アービトラージ等の自動売買ソフトの利用の疑いがあると弊社が判断する場合
・クレジットカードの乱用が認められた場合
・取引額と比べ、入出金額が通常の範疇を超える金額と弊社がみなす場合
・本人確認書類や公共料金、郵送物等に偽造を施した場合
・同一人が複数口座を開いたことが確認された場合
(両方の口座を解約することがあります)(ハイローオーストラリア「よくあるご質問」より)
完全凍結になると、マイページにログインすることすらできません。もちろん取引も入出金もできなくなるので、かなりの痛手を負うことになります。
ユーザー側で凍結を解除することはできません。上記のような禁止行為に心当たりがない場合は、カスタマーサポートに今後の対応を相談する必要があります。
やりとりに時間がかかる可能性はありますが、身の潔白が証明されれば問題は解消するはずです。まずはサポートとコミュニケーションを取りましょう。
反対に、禁止行為をした自覚があるなら、口座凍結されても文句は言えません。
「それなら家族の名義で再登録しよう」と考える人もいるかもしれませんが、自分以外の名義で投資取引することは法律で禁止されています。ここは素直に諦めたほうが賢明です。
これからハイローオーストラリアで取引をはじめる人は、公式サイトの利用規約をよく読んで、正しく取引することを心がけましょう。
偽物のサイトやアプリでログインしている
今ログインしようとしているハイローオーストラリア、果たして本物でしょうか?
ハイローオーストラリアには、アフィリエイト報酬の獲得やフィッシング詐欺目的で作られた偽物のサイトやスマホアプリが多数存在します。
アフィリエイト報酬目当ての偽サイトであれば相手側が報酬を受け取るだけで済むのですが、詐欺目的の場合は登録した個人情報を抜き取られて悪用されるおそれもあります。十分な注意が必要でしょう。
口座開設は必ず公式サイトから行うようにしましょう。
スマホアプリを利用する場合も、本物は公式サイトにしか存在しません。アプリストアからダウンロードしたものは、そもそも使用してはいけません。

【パソコン】特定のブラウザでエラーが発生している
パソコンからアクセスしようとしたときに、特定のブラウザを使うとエラーが発生することがあります。
これは2019年12月頃にIE(InternetExproler)で頻発したエラーで「スマホでは問題なくログインできるのに、パソコンのIEではログインできない…」というものです。
このエラーの特徴として、ログインボタンを押すと「highlow.comからlogin.jsonを開くか、または保存しますか」というメッセージが表示され、PDFファイルのダウンロードが始まりログインできない、という現象が多数報告されています。
現在はIEでも問題なくログインできるようになっていますが、もし同様の不具合が発生した場合は「Google chrome」や「Firefox」など別のブラウザでログインしてみましょう。
「どうしてもIEを使いたい」「IEじゃなきゃダメ」という場合は、以下の方法を試してみてください。
- 一時ファイルおよびCookieを削除する
- IEをリセットする
【アプリ】一次的なエラーが発生している
パソコンやスマホブラウザでは問題なくログインできるのに、スマホアプリだけがなぜかログインできず「ユーザー名またはパスワードが無効です」というエラーメッセージが表示されてしまう…というケースです。
こちらは定期的に様々なコミュニティで話題になったり、ご相談をいただくことが多いのですが、結論から言えば原因は不明です。公式的なアナウンスもありません。
おそらくはアプリ独自の不具合や通信経路の異常・その他メンテナンス作業などの兼ね合いでアプリからログインができないものと考えられます。
この現象は今までもたびたび起こっていますが、いずれも一時的なもので、時間が経つと解消しています。
急にログインできなくなって不安に思うかもしれませんが、復旧するまで待つかブラウザ版を利用しましょう。
また、単純に「入力したユーザーIDまたはパスワードに誤りがある」という可能性もあります。何となく心当たりがあるなら、もう一回入力しなおしてみると良いでしょう。
ハイローオーストラリアのログイン方法【ログイン画面の画像付き】
ここではハイローオーストラリアへのログインで失敗しないために、スマホ・アプリ・パソコンそれぞれの正しいログイン方法を紹介します。
スマホのログイン方法
スマホから公式サイトにアクセスし、画面右上の「ログイン」をクリックします。

続いて、ユーザーID(または登録メールアドレス)とパスワードを入力すればOKです。

アプリのログイン方法
アプリを起動したら、ユーザーIDとパスワードを入力すればOKです。
パソコンのログイン方法
公式サイトにアクセスし、画面右上の「ログイン」をクリックします。

続いて、ユーザーID(または登録メールアドレス)とパスワードを入力すればOKです。

ハイローオーストラリアのログインに関する質問回答
ここからはハイローオーストラリアのログインに関する様々な質問に回答していきます。
上記でご紹介した内容で解決しなかった場合は、こちらの質問をよくお読みください。
土日や祝日でもログインできますか?
結論、ログイン自体は可能です。
外国為替市場が休みになる土日やオーストラリアの祝日は、ハイローオーストラリアの休業日です。そのため、取引やデモ取引は利用できなくなります。
しかし、ログインは休業日でも可能ですので、
- 日頃の取引の振り返りとして取引履歴をチェックする
- ハイローオーストラリアから届いた各種お知らせを確認する
といった使い方ができるでしょう。
なお、メンテナンス時はログイン不可です。復旧を待って再度ログインしましょう。


色々試しましたが、どうしてもログインできません…
最終的にもっとも良い方法は、カスタマーサポートに相談することです。
ハイローオーストラリアは日本語でのサポートも行っていますので、安心して問い合わせしてみてください。
公式サイトにアクセスし、トップページ上部にある「サービス案内」をクリックし「ヘルプとサポート」を選択します。

ページを少し下にスクロールすると、問い合わせ用のメールフォームがあるので、以下のように入力しましょう。

- 問い合わせの種類:ご自身で解決できないこと
- 何に関するお問い合わせでしょうか?:口座について
- お客様の問題は何ですか?:取引口座にログインができない
- お問い合わせ内容詳細:ログインできない理由や状況を記載
(画面のスクショを添付するとより明確に状況を説明できる)
電話で問い合わせたい場合は「電話にて問い合わせ」タブに切り替えて「お電話での問い合わせを希望される場合」をクリックすると、電話番号や受付時間が表示されます。


デモ口座で練習したいのですが、ログインは必要ですか?
デモ口座はログイン不要です。口座登録前でも公式サイトから気軽に利用できます。

慣れてきたら本番の取引にも挑戦してみましょう。
画像付きでハイローオーストラリア口座開設を徹底サポートしている、こちらの記事も人気です。

まとめ
このように、ハイローオーストラリアはログインできないことがままありますが、ユーザー側で解決できるケースも少なくありません。
一方、ハイローオーストラリア側の事情によりログインできない場合は、慌てずに復旧を待ちましょう。
いずれにしても、ハイローオーストラリアを利用するにあたって重要なことは「最新の正しい情報を得る」ということではないでしょうか。
私のLINEでは、ハイローオーストラリアの最新情報のみならず、
- バイナリーオプション取引に関連する有益な情報
- LINE登録者だけが閲覧できるクローズドな情報
まで、幅広くご提供しています。

バイナリーオプション投資は情報戦でもあります。まずは私のLINEで、戦うために必要な情報を仕入れるところから始めませんか。