ハイローオーストラリア(HighLow.com)は、バイナリーオプションを行う上でまずアカウントを持っておいた方が良い業者です。
ただし日本国内の業者ではないため、様々な噂や評判が立っています。
ここでは独自のリサーチ結果をもとに、ハイローオーストラリアの口コミや評判、評価などを整理しました。
ハイローオーストラリアについてわからないところや曖昧なところを一挙に解決して、安心してバイナリーオプション取引ができるようになりましょう。

ハイローオーストラリアの評判・口コミ・評価を一挙に公開!
まずはハイローオーストラリアの評判や口コミを一挙に公開します。
それぞれ、ネット上の中でも情報が集まりやすいSNS、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)、ブログなどから情報収集を行いましたのでご覧ください。
①SNS
まずはSNSの情報から紹介します。
ここでは主にツイッターをベースに情報収集を行っています。忖度のないリアルな情報が集まりやすいSNSでは、ハイローオーストラリアはどのような評判があり、またどのような位置づけなのでしょうか。
良い評判
SNSでハイローオーストラリアの良い評判を探すと、以下のようなものが見つかりました。
https://twitter.com/arasan2527_fx/status/1189833576780464128
おはようございます😀
「ハイローオーストラリア」の説明を受けてIMアカデミーに申込んでしまいました📝日本には普及してないですが、南米で激熱です🔥
お金の勉強になるので、皆さんにも知って貰いたいと思ってます😆申込しただけですが、ワクワク度やばいですね⤴️
今日もよろしくお願いします💖— やまだかずなが@自動車免許の情報発信者 (@y_kazuna) February 4, 2021
仮想通貨より
ハイローオーストラリア
の方が楽かもしれないけど土日に動かせないという重大な欠陥があるのでやる気でない
— show (@surumegohan) February 6, 2021
このようにSNS上では、
- ハイローオーストラリアはデモトレードができる
- 日本ではまだまだだが、南米で盛り上がっている
- 仮想通貨取引よりハイローオーストラリアの方が楽
といった口コミがみられました。
悪い評判
一方で、SNS上には、ハイローオーストラリアの悪い評判もいくつか見られました。
ここでは公平を期すために悪い評価もご紹介しておきます。
youtubeを見るときの癖でBGMでバイナリー配信動画を流してたら、家内がブチギレた。勝てず、お金がなくなっていった事を知って、そうしたものへの嫌悪感が強い。もう、ほんとできなくなったな。負け続けて、家内禁止令が出たので
ハイローオーストラリアから撤退です。— 2021からシニアwebライターshirasu (@rs92234475) February 1, 2021
噂には聞いたいたんですが
ハイローオーストラリアで
口座凍結をくらいました。私が聞いていたのは月1000万以上もうけると
エントリーができなくなり、回復して
続けたら凍結という事だったんで
月の利益が10万前後になるようにして
たんですがダメでした。何かご経験がありましたらお教え下さい
— KOGA Takeshi (@applemanz) December 13, 2020
https://twitter.com/fx_kozeni/status/1229457171865145345
上記のような情報がSNS上で散見されました。
つまり、
- ハイローオーストラリアというよりはバイナリーオプションで勝つことができずお金がなくなった事例
- ハイローオーストラリアで口座凍結を食らった話
また、個人の印象ではありますが
- 稼げてない人が使っている
といった感想も見られました。
②2ch、5ch
インターネットの中でも特にコアな情報や濃い情報が集まりやすいと昔から評判の2ちゃんねる(※現在の5ちゃんねる)。
ここではどのような情報があるのでしょうか。こちらも良い評価と悪い評価の両方をリサーチしてみましたので見てみましょう。
良い評判
まずは5ちゃんねるで見られた良い情報についてです。以下のような情報がありました。
このように、忖度の力が働かない掲示板でも、
- 理論上は1年で43兆円になる
- 月単位で勝ち越しできた
- 資金の20%賭けで1日に3~4倍にできた
このように概ね好意的な評判が目立ちました。
悪い評判
続いて悪口の総本山ともいえる5ちゃんねるでは、ハイローオーストラリアについてどのような悪い評判があるのか確認してみましょう。
まとめると、
- 他のバイナリーオプションでは勝てていたのにハイローオーストラリアでは勝てなかった
- 詐欺かもしれないと思った
- 楽天JCB・三井住友VISAがクレカ入金に非対応になった
など、取引そのものに対する不信感もありましたが、物理的に手続きが取りづらくなったという口コミも見られました。
③ブログ
掲示板同様に忖度なく自由に書き込めるプラットフォーム、ブログではどのような評判があるのでしょうか。
ここではバイナリーオプションの中でも特にハイローオーストラリアに言及しているブログ記事から、それぞれハイローオーストラリアの良い評判と悪い評判をリサーチしました。
良い評判
ブログで概ね言及されているハイローオーストラリアの評判には以下のようなものがありました。
まとめると、
- どこでも取引できること
- 少ない資金からでも十分に始められること
また、
- FXの知識がある程度通用するためつぶしがきく
といった意味合いの投稿が目立ちました。
悪い評判
ブログにおけるハイローオーストラリアの悪い評判にはどのようなものがあるでしょうか。こちらも、公平性を期すために調べてみました。
こちらについては、
- ボーナスやお金が消失した
- 凍結される事例が急増している
- 自分のお金で取引をしたらどんどんお金が減っていく
といったネガティブなコメントが目立ちました。
④ネット上の評判を整理すると…
ネット上のハイローオーストラリアに関連する評判をまとめると、以下のようなものに整理できました。
基本的に良い評判はそのままの評判ですが、悪い評判についてはどちらかと言うとハイローオーストラリアの問題ではないケース(本質的にバイナリーで勝てていない)もあります。
ハイローオーストラリアの評判・口コミ・評価に関するQ&A
ここではハイローオーストラリアヘビーユーザーの私、西条がハイローオーストラリアに関連する噂の真偽についてズバッと忖度なしで回答して行きます。
※ただしあくまで私、西条の見解であるということはご理解ください。
それぞれハイローオーストラリアの口コミや評価についてプロトレーダーが紹介しますので、ハイローオーストラリアの評判でよく分からないところがある方は参考にされてください。
詐欺業者という評判を聞きましたが、実際はどうなの?
ハイローオーストラリアは詐欺業者であるという評判をよく耳にしますが、結論から言えば詐欺ではありません。
ハイローオーストラリアが詐欺業者ではないというエビデンスはいくつかあるのですが、まず詐欺だとしたらハイローオーストラリアはものすごく巨額のコストをかけて詐欺をしていることになります。
以下にご紹介するような盤石な運営体制で運営されているため、ハイローオーストラリアはどれだけ性悪説の下で考えても詐欺業者であるリスクは限りなく低いということになります。
運用体制からわかる詐欺ではない理由①法律を遵守している
ハイローオーストラリアは、法律を遵守して運営を行っています。
ただし、これは日本の法律を遵守しているわけではありません。このことがハイローオーストラリアは詐欺業者であるという評判の元になっているのではないでしょうか。
ハイローオーストラリアはマーシャル諸島の事業会社法の規定のもとにしっかりと運営を行っています。
日本は一般的に金融関係の法律に強いイメージがありますが、海外と比べると、日本が世界一金融関係に強いというわけではありません。
マーシャル諸島のように金融が盛んな国・地域では場所によって日本以上に厳しい運営ルールや法律を制度として整備しているケースが目立ちます。
こういった事情からもハイローオーストラリアは詐欺業者ではないわけです。
運用体制からわかる詐欺ではない理由②資金管理を徹底している
ハイローオーストラリアは、資金管理をこれでもかといわんばかりに徹底しています。
まず、プレイヤー・トレーダーなどハイローオーストラリアから見てお客様から預かっている投資用の資金はきちんと分別管理を行っています。一つの所に資金を集中させると、万が一のことがあった時にリスクが高すぎるからです。
その他、万が一のことがあってハイローオーストラリアで預かっている資金に特段のトラブルが発生した時のため、ハイローオーストラリアは独自に保険に加入しています。
こちらも、もちろん日本の保険会社で対応できるような規模の保険ではありません。極めて専門的&大規模な保険をかけていますので、ハイローオーストラリアの資金管理は万全にして徹底されていると言えるでしょう。
口座凍結されると出金できなくなると聞きましたが…
ハイローオーストラリアの悪い評判をつらつらと確認すると、
という噂に当たることがあります。
こちらは、結論から言えば半分は事実です。ただすべてのケースが全く出金できなくなるというわけではありません。
この辺りがネットの情報の言葉足らず・噂の一人歩きというか、恐ろしいところです。
口座凍結で出金できなくなるケースについて以下で解説します。
口座凍結は2パターンある
ハイローオーストラリアの口座凍結には、2パターン存在します。
まず一つ目は限定凍結というものです。
限定凍結はサッカーに例えるならイエローカードのようなものでしょう。結論から言うと、限定凍結された段階で通常通りのハイローオーストラリアの取引はほぼ不可能となります。
ただし、限定凍結は解除が可能です。具体的には投資金額が制限されたりしますが、この段階では入出金に特段の制限がかかることはありません。
続いて、レッドカードとも言うべき完全凍結について解説します。
完全凍結の場合は文字通り全ての取引および入出金手続きが完全に凍結されます。いわゆるログインはできるけどそれ以外のことが何もできないという状態です。
こちらは、不可逆的な凍結となりますので、一度完全凍結されると復帰することができなくなります。
こちらの完全凍結まで話が進むと、悪い噂にあるようなハイローオーストラリアのお金が出せなくなったといった状況が起こりえます。
知っておきたい口座凍結の原因
それでは、ハイローオーストラリアで口座凍結される原因はどのようなものがあるのでしょうか。まず、限定凍結されるリスクのある行動についてご紹介します。
限定凍結については、ハイローオーストラリア側から見て疑わしい行為を行った段階で発動する可能性があります。
その一方、疑わしい行動をしているどころの騒ぎではなく完全にアウトな行為を行っている場合には完全凍結となります。
ただし、例外があります。ハイローオーストラリア側にとって不利益となり得る「稼ぎすぎ」という状況でもハイローオーストラリア側は完全凍結を行うことがあります。
例えば数千万単位で連戦連勝を重ねて利益が莫大なものになった場合です。
ハイローオーストラリアとしてはそれだけの金額の損失が出ていることになりますので、場合によっては即座に完全凍結されることもあります。「ここまで利益を出せるなら何かしらの不正行為を行っているのではないか?」と言ったアルゴリズムが働いて完全凍結されるケースもあります。
もちろん、プロトレーダーや先住的にトレードを行っているアカウントになると、負けもしっかりと存在しますので、この場合はある程度多めに見てもらえます。
ただし、利益が一定額以上になったらハイローオーストラリアは卒業と考えてもよいでしょう。
ハイローオーストラリアは違法なのでしょうか?
「ハイローオーストラリアはそもそも違法である」という噂もありますが、これも事実ではありません。
結論、ハイローオーストラリアは違法ではありません。
そのためハイローオーストラリアを日本から使った事で違法行為になってしまうのではないか?という心配は無用です。
なぜ、ハイローオーストラリアは違法と言われるのでしょうか。このあたりについては以下で詳しくご紹介していきます。
違法と言われるのはなぜか
ハイローオーストラリアが違法と言われるのは理由があります。
ただし、これは噂が一人歩きしたようなものと言えるでしょう。
日本の金融庁の公式サイトに以前、ハイローオーストラリアの運営業者が「無登録業者」として掲載されたことがあるためです。
こちらは関東財務局が平成27年に発表した情報で、ハイローオーストラリアの業者は日本の金融庁が営業等について認可していないという内容だったのですが、単純に事実を述べているだけで、言ってみれば、
という内容なのです。
つまり、日本人トレーダーがトラブルにあうのを避けるために注意喚起情報として掲載されたものとなります。
これは例えば、「海外のサプリメントを輸入して購入する場合、日本の厚労省が認可していないサプリメントだから使用には十分気をつけてね」と言われているのと全く同じこととなります。
ちなみに、ハイローオーストラリアは運営会社が所在しているマーシャル諸島の金融ライセンスは取得しています。
利用しても違法にはならない
利用しても違法にはならない?という疑問もありますが、こちらも結論から言えば利用しても違法にはなりません。金融庁への届出は必須ではないもので、無登録=違法とはならないのです。
違法ではないものの、自己責任で利用すべきなのが海外のバイナリーオプション業者やハイローオーストラリアであるということを頭に入れておきましょう。
土日は営業していないって本当ですか?
ハイローオーストラリアは土日の営業はしていないという情報がありますが、これは事実でしょうか?
結論、事実です。土日は取引不可となります。
ただしこれは、詐欺業者ではない証拠にもなり得る話です。
なぜハイローオーストラリアは土日営業していないのか?については、以下で理由を説明します。
土日に取引ができない理由
ハイローオーストラリアで土日に取引ができない理由は為替相場が動いていないからです。
取引できる時間とできない時間は、以下の表をご覧ください。
金曜日 | 7時00分~23時59分まで取引可能 |
土曜日 | 0時00分~6時まで取引可能 6時00分以降取引不可 |
日曜日 | 終日取引不可 |
月曜日 | 0時00分~7時00分まで取引不可 7時00分から取引可能 |
なお、デモ取引についても同様に、土日は行うことができません。
口座開設や入出金手続きは土日も可能
ハイローオーストラリアは土日、相場が動いていないので取引ができません。
しかし、口座開設や入出金手続きは土日でも可能です。
ただし、リアルタイムで反映されないこともありますので、基本的には土日以外の日程で手続きを行うことが重要です。
また、不定期に訪れるハイローオーストラリア側のメンテナンスの時間帯も土日にかかわらず取引はできません。
多くの場合ハイローオーストラリアの取引時間外にメンテナンスが組まれますが、その限りではないということも覚えておきましょう。
偽サイトが多いという噂を聞いたのですが、見分け方や本当の公式サイトを教えてください。
ハイローオーストラリアはとにかく偽サイトが多く、これは日本国内のみならず世界的な問題でもあります。
結論から言えば、ハイローオーストラリアの偽サイトで取引をすると思わぬトラブルに巻き込まれたり、そもそも取引ができない場合もあります。
そのため、ハイローオーストラリアの公式サイトから手続きや取引を行うようにしたいところです。
本当の公式サイトはこれ!
ハイローオーストラリアのサイトは以下のURLとなります。こちらが公式です。
これ以外のURLは公式と言っていても偽サイトとなりますので注意が必要です。
偽サイトを見分けるポイント
ハイローオーストラリアにはとにかく偽サイトが多いのですが、ハイローオーストラリアの偽サイトを見分けるポイントがいくつかありますのでご紹介しておきます。
ハイローオーストラリアの偽サイトを見分けるポイントとしては、ネットで「ハイローオーストラリア」と検索した時に広告枠として上位に出てくるハイローオーストラリアのサイトは全て偽物です。
その他にもいくつか注意すべきポイントがありますので、詳しくはこちらのページでご紹介します。

公式アプリが消えたという噂を聞きましたが、アプリはないのでしょうか?
ハイローオーストラリアで利用できる「公式アプリが消えた」という噂をよく耳にします。
ハイローオーストラリアには、アプリはもうないのでしょうか?
結論から言えば、ハイローオーストラリアの公式アプリが消えたのは事実です。
ただし、これは消滅したわけではなく「ダウンロードできる窓口がなくなった」という状態です。詳しくは以下でご説明します。
公式アプリはAndroid版のみ
現在、ハイローオーストラリアの公式アプリはAndroid版のみが提供されている状態です。
以前はiOS版も存在し、Android・iPhone双方から公式アプリが利用できました。しかし現在はiOS版について規制が入ってしまい利用不可となってしまいました。
以前は既にダウンロード済みのものであればiOS版を利用できましたが、現在は使用不可となっています。
したがって、現在のところは以前ダウンロード済みのアプリも含めてiOS版は利用不可・Android版のみとなっていますので注意してください。
公式アプリの入手先
公式アプリの入手先は、現在のところAndroid版はハイローオーストラリア公式サイトからのみとなっていますので注意しましょう。
GooglePlayには、ハイローオーストラリアの公式アプリは存在しません。
仮にGooglePlayで「ハイローオーストラリア」と検索してアプリが出てきたとしても、それは公式アプリではありませんので注意しましょう。同様に、現在iOSのアプリプラットフォーム・AppStoreにあるものも公式アプリではないので注意が必要です。
つまりアプリストアにあるものは偽物ということになります。
デモ取引を無料でお試しできるという口コミを聞いたのですが、本当にお金は取られないのでしょうか?
デモ取引は、ハイローオーストラリアの名物の一つです。
実際にハイローオーストラリアのデモ取引は完全無料でプレイすることができます。
ここでは、ハイローオーストラリアのデモ取引についていくつかのトピックスをお届けします。
デモ取引で使われるのは架空の資金
ハイローオーストラリアのデモ取引で使われる資金は、架空の資金となります。
デモ取引が始まった瞬間に手持ちの資金が1,005,000円になるので実際に引き落とされたのかと驚く方もいらっしゃるのですが、これらはすべて架空のものですので安心してください。
失敗しても自分のお金が減ることがないので安心です。
このデモ取引で使う資金は架空の資金ですが、相場は実際の相場と連動していますので、リアルなデモ取引が可能です。
デモ取引なら資金のリセットも可能
デモ資金なら資金のリセットも可能です。
通常、資金を使い果たした場合は、そこでデモ取引が終わってしまいます。
しかしハイローオーストラリアの場合は、特にアカウントと紐付けするわけではありませんので、デモ取引のお金を使い果たした後は、リセットすることで再び資金を1,005,000円に戻せます。
デモ取引をリセットするにはcookieを削除する方法が一番確実ですが、詳しいことがわからない方はブラウザのシークレットモードを使用すると資金をリセットした状態でデモ取引が可能となります。
デモ取引が終わったらそのシークレットモードのブラウザを閉じ、再び同じようにデモ取引のブラウザ画面を開くことで、資金をリセットできます。
キャッシュバックやキャンペーンがあるという口コミを聞いたのですが、口座開設の方法がわかりません…
ハイローオーストラリアには、おっしゃる通りキャッシュバックやキャンペーンがあります。また、口座開設することでボーナスを受け取ることもできます。
ここではハイローオーストラリアの口座開設の方法について簡単にご説明します。
口座開設の方法・手順
まずは、ハイローオーストラリアの公式サイトから、ハイローオーストラリアの口座開設に進みましょう。
続いて、アカウント情報の入力や本人確認書類の送付を行うとアカウントの作成が完了します。
慎重に作業を進めたい方や、うまく口座開設できるか自信がない方のためにハイローオーストラリアの口座開設を徹底的に紹介した記事をご用意しています。

口座開設後にもらえるキャッシュバック
口座開設後にもらえるキャッシュバックについて簡単にご紹介します。
まず、口座開設後の最初の取引直後に5,000円がもらえます。そのまま取引に使えますので、初回は入金額プラス5,000円で取引が可能となります。
また、取引額に応じて「HighLowポイント」が付与されるという仕組みもあり、通常通り取引をしているだけで実質的な利益が出てしまうこともあります。
その他のキャッシュバックについては、こちらの記事で詳しくご紹介しますので確認してください。

ハイローオーストラリアが無くなるという噂を耳にしたのですが、本当でしょうか?
結論から言ってしまえば、ハイローオーストラリアの撤退や閉鎖は可能性として限りなく低いと言えるでしょう。
ここでは、なぜこのような噂が出るのかという話と、現時点でハイローオーストラリアがなくなる可能性が低い理由の解説を行います。
噂の背景にあるもの
噂の背景にあるものとしては、世界的な「バイナリーオプションの取引規制」という動きでしょう。
バイナリーオプションは、正しく取引していれば利益を出すことができる投資取引ではあります。しかしその一方でめちゃくちゃな取引をするとギャンブル性が高くなり負ける人も出てくる可能性もあります。
またオーストラリア国内でも2019年に規制が強化されたことがあり、このことがハイローオーストラリア撤退の噂が広まる原因のひとつと考えられます。
現時点ではなくなる可能性は低い
繰り返しますが、現段階ではハイローオーストラリアが消滅・撤退する可能性は限りなく低いと言えます。
まず第一に、物理的に考えて長年の運営実績があり、ユーザーも多いハイローオーストラリアがわざわざ撤退することは考えづらいという理由があります。
もし仮にハイローオーストラリアが日本から完全撤退するとしたら、ハイローオーストラリア側がどうこうではなく、日本国政府がバイナリーオプション取引を完全規制した場合ではないでしょうか。
この日本政府によるバイナリーオプションの全面規制は今の段階では考えづらいのですが、可能性としてはゼロではありません。
そのため、不安な方はFXや別の投資取引を行えるようリスク分散を行っていく考え方も重要です。
まとめ
ハイローオーストラリアの評判は良いものも悪いものもありますが、基本的にはネット上で好意的な評価をされています。
また、ハイローオーストラリアにまつわる様々な噂もフタを開けてみればそれぞれ事情があり、根拠をもって正しくないと言えるものも存在します。
ただし、ハイローオーストラリアのみならず投資取引はいつどうなるか、先が読めないものでもあります。
もし、ハイローオーストラリアのみならずバイナリーオプション関連の最新情報や全く新しいテクニカルな手法など、新たな情報を望まれる場合は私のLINEにアクセスしてみてください。
私とLINEでつながることで、ハイローオーストラリア・バイナリーオプションの最新情報が手に入ります。
